Home »そば »新そばの価値 新そばの価値★ 今年も新そばの季節がやってきました! もっと前から新そばをやってもよかったのですが。 東北山形の蕎麦へのこだわりというところもあり、 昨年と同じこの時期に「新そば」始めさせていただきます。 今年は北海道、羊蹄山の麓で育った蕎麦。 薄緑色で、若草のような爽やかな香りが立つ、いいお蕎麦です。 また、この時期が来たんだなと感慨深いものがあります。 昨今、栽培、運送、管理の技術が上がり いつでも美味しいものが食べられるようになったのは その仕事に関わる方々のたゆまぬ努力があったのだと思います 大変ありがたいことです。 ただ、その反面食材の「旬」というものがわからなくなってきているのも 事実だと思います。 「食材の旬を捉え、その時期にしか食べられないもの を提供すること」 それは非常に重要な価値だと思います。 ぜひ蕎里で、新そばの価値をお楽しみください。 Tweet VFA ←ハロウィン ~10月… ハロウィン後記→ 2021年10月17日
もっと前から新そばをやってもよかったのですが。
東北山形の蕎麦へのこだわりというところもあり、
昨年と同じこの時期に「新そば」始めさせていただきます。
今年は北海道、羊蹄山の麓で育った蕎麦。
薄緑色で、若草のような爽やかな香りが立つ、いいお蕎麦です。
また、この時期が来たんだなと感慨深いものがあります。
昨今、栽培、運送、管理の技術が上がり
いつでも美味しいものが食べられるようになったのは
その仕事に関わる方々のたゆまぬ努力があったのだと思います
大変ありがたいことです。
ただ、その反面食材の「旬」というものがわからなくなってきているのも
事実だと思います。
「食材の旬を捉え、その時期にしか食べられないもの
を提供すること」
それは非常に重要な価値だと思います。
ぜひ蕎里で、新そばの価値をお楽しみください。